健康を学ぶ・知る
LEARNING
今の自分を知ることが健康への第一歩
自分のカラダに根本から向き合う大切な時間
健康は大切。みなさんが共通して思うことです。
しかし、その健康について本気で学ぶ機会は少ないのではないでしょうか。
今はまだ元気。もう少し歳を取ってから考えよう。大切なことはわかっているけど…
人は病気になって初めて健康のありがたみを感じます。歳を重ねるにつれて、健康を維持することは大変なことです。しかし、健康を維持する考え方、予防方法を病気になる前に知り、実践された場合はどうでしょうか。
通院ストレス、痛みからのストレスなど、実際に日常生活を送る上では大変なストレスです。「大自然阿蘇健康の森」では、「未病」をキーワードに病気になりにくい体づくり、健康が維持・継続できるような日常生活へのご提案を行います。
さあ、豊かな健康ライフを維持するために、実践できることを一緒に体験しませんか。

健康キャンパス
健康やライフスタイルに関する知識を身に付ける、多様な講座を開講しています。

健康パビリオン
健康づくりへの第一歩は、まず自分を知ること。あらゆる面から現在のカラダの状態と向き合うことができる健康測定エリアです。
自分のカラダと向き合うための
多彩な施設・健康サポート

あらゆる面からお客様ご自身の現在の健康状況を知ることができる多彩な健康チェック装置・プログラムをご用意しています。
また健康の三大要素である『食事』『癒し』『運動』をテーマとし た健康増進施設にて健康メニューを実践しながらご自身のカラダと向き合う時間をお過ごしいただけます。
施設内には看護師・保険師等のスタッフが常駐し、お客様の健康をサポートいたします。